節分メニュー!鰯のつみれ鍋

節分メニュー!鰯のつみれ鍋

WagMog公式レシピ

節分の時に、焼いた鰯の頭を柊の枝に刺した「柊鰯(ひいらぎいわし)」を飾り、邪気を追い払うという風習があります。今回は鰯を使ったメニューで、ご家族みんなで食べやすいつみれ鍋にしました。まだまだ寒い日が続く季節なので、お鍋を囲んでみんなで暖まりましょう。 【注意点】 ※ネギを使用しているので、犬には与えないよう注意してください。 ※食物アレルギーや持病のある方は、使う食材に気をつけましょう。 ※小さなお子様や犬に与えるときは、十分冷まして小さくカットしてから与えましょう。 ※生の鰯を捌いて使う場合は、骨に注意しましょう。 筆者:河内 美那 ・管理栄養士 ・愛玩動物看護師 ・ペット栄養管理士 ・臨床栄養アドバイザー1級 ・災害支援動物危機管理士

「いいね!」の気持ちを簡単に伝えましょう!
お気に入りのレシピはリストに保存しましょう!
シェアする
LINEで送る
ポストする
「いいね!」の気持ちを簡単に伝えましょう!
お気に入りのレシピはリストに保存しましょう!
シェアする
LINEで送る
ポストする

このレシピが想定する家族の構成

PictogramHumanPictogramDog

材料

  • 大根
    20g
  • 醤油
    25mL(1/4カップ)
  • みりん
    25mL(1/4カップ)
  • 白菜
    2〜3枚
  • ネギ
    適量
  • 椎茸
    2個
  • 豆腐
    40g
  • かつお出汁
    300mL
  • ほうれん草
    2束
  • 鰯つみれ
    10個

作り方

1

市販の出汁パックでかつお出汁をとる。

2

白菜の葉はザク切り、芯は細切りにする。そのほかの野菜と豆腐は食べやすい大きさに切る。

3

人用、犬用のそれぞれの鍋にかつお出汁、醤油、みりんを入れ、切った野菜、豆腐、鰯つみれを入れて、野菜が柔らかくなるまで煮る。 大人用の鍋にはネギも入れる。 ※お好みで白米と溶き卵を入れて雑炊にしても美味しいです。もちろん愛犬にも♪

レシピに対するコメントやレビューを行いましょう!

モグレポ

StarStarStarStarStar

0.0

モグレポはまだ投稿されていません。