かつお出汁で作るキャベツたっぷりお好み焼き
WagMog公式レシピ

「かつお出汁で作るキャベツたっぷりお好み焼き」 みんなでホットプレートを囲んで、ワイワイ楽しみながら作れるお好み焼き。 ワンちゃんも含め、家族みんながそれぞれ好きな具材を入れて作ることもできます。 お子様の離乳食おやつにも♪ 【注意点】 ※食物アレルギーをお持ちの方は、使う食材に注意してください。また、初めて与える食材は、ごく少量から始め、様子を見ながら増やしましょう。 ※持病がある犬や投薬中の犬は、かかりつけの獣医師に相談してから与えましょう。 ※小さなお子様や犬に与えるときは、小さくカットしてから与えましょう。 筆者:河内 美那 ・管理栄養士 ・愛玩動物看護師 ・ペット栄養管理士 ・臨床栄養アドバイザー1級 ・災害支援動物危機管理士
「いいね!」の気持ちを簡単に伝えましょう!
お気に入りのレシピはリストに保存しましょう!
シェアする
LINEで送る
ポストする
「いいね!」の気持ちを簡単に伝えましょう!
お気に入りのレシピはリストに保存しましょう!
シェアする
LINEで送る
ポストする
このレシピが想定する家族の構成
材料
- 薄力粉140g
- 鰹節適量
- 卵2個
- キャベツ5〜6枚
- 揚げ玉15g
- おろし長芋120g
- 紅生姜10g
- ソース適量
- 豚ひき肉50g
- 油適量
- 豚バラ肉50g
- マヨネーズ適量
- 乾燥桜エビ10g
- かつお出汁150ml
- 青のり適量
作り方
1
市販の出汁パックでかつお出汁をとる。昆布との合わせ出汁にするとさらに美味しいです。
2
薄力粉、かつお出汁、おろし長芋、卵をよく混ぜ合わせる。
3
キャベツを千切り、またはみじん切りにし、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。
4
生地を人用と犬用に分け、人用には揚げ玉や紅生姜などを入れる。犬用にはひき肉を混ぜ合わせておく。
5
ホットプレート、またはフライパンに油を薄くひき、生地の両面を焼く。 人用は、生地を流したら豚バラ肉を乗せて、片面が焼けたらひっくり返す。
6
人用は、焼き上がった生地にソース、マヨネーズ、青のり、削り節をのせる。 犬用は、青のりと削り節をのせる。 ※犬に与えるときは、十分冷ましてから、一口サイズにカットしてください。